ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 1

幼児が特性について語るとき : 対人関係における評価次元のひろがりとの関連から-

https://hosen.repo.nii.ac.jp/records/94
https://hosen.repo.nii.ac.jp/records/94
147ceeb8-0813-4e2e-91bc-cf86e48f60fe
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou0106.pdf kiyou0106 (334.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-05-13
タイトル
タイトル 幼児が特性について語るとき : 対人関係における評価次元のひろがりとの関連から-
タイトル
タイトル How Young Children Talk about Personality Trait?
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 野田, 淳子

× 野田, 淳子

WEKO 321

野田, 淳子

ja-Kana ノダ, ジュンコ

Search repository
Noda, Junko

× Noda, Junko

WEKO 322

en Noda, Junko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to examine mentalizing processes in young children, especially in their talking about personality trait.Although it has long been considered that young children being not capable of talking and understanding personality trait, recentstudies show 3 to 6 year olds do talk and understand personality trait in some contexts. Children in 5 to 6 year olds often talk about "kindness" of their caregiver voluntarily suggests the necessity to examine "whose" and "what kind" of traits are young children interested in. The important role of emotions and relationships in mentalizing processes is discussed.
書誌情報 こども教育宝仙大学紀要
en : Bulletin of Hosen College of Childhood Education

巻 1, p. 75-81, 発行日 2010-03-15
出版者
出版者 こども教育宝仙大学
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12482593
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110007810710
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:34:19.028799
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3