WEKO3
アイテム
児童養護施設における「不適切な関わり」に関する再発防止策検討委員会実践報告
https://hosen.repo.nii.ac.jp/records/143
https://hosen.repo.nii.ac.jp/records/143b6ffd047-f7af-42cf-bd3e-da9dbacd1718
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 児童養護施設における「不適切な関わり」に関する再発防止策検討委員会実践報告 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Report on Activity of Preventive Measures against Recurrences Committee about "Inappropriate Relations" in a Residential Institution for Children | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 児童養護施設 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 被措置児童等虐待 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 不適切な関わり | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 施設内虐待 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 人材養成 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
前田, 信一
× 前田, 信一× 市川, 太郎× Maeda, Shinichi× Ichikawa, Taro |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 全国の児童相談所が対応した児童虐待相談件数は59,862 件(速報値 厚生労働省調査 2011 年度)で10 年度より約3,500 件増加し過去最多を記録した。本稿はある児童養護施設で連続して発生した「不適切な関わり」=施設内虐待に伴い行政指導により再発防止を含む「検討」の指示があり、施設は直ちに「再発防止対策委員会」を立ち上げ、事故等調査分析・検証、全職員を対象にした個別面談の実施、全6回に及ぶ悉皆研修の開催、施設運営の根幹である再発防止組織図の作成、記名式アンケートによる職員の意識調査などに取組み、総合的抜本的な改善を目指した9ヶ月に及ぶ「再発防止対策委員会」活動実践報告である。 | |||||
書誌情報 |
こども教育宝仙大学紀要 巻 4, p. 97-107, 発行日 2013-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | こども教育宝仙大学 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12482593 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110009557685 |